今はもう人生を語らず

ハロヲタのための24のガヴォット第1番ホ長調 嗅神経午前1時


このサイトはコンピュータおよびあなたの大脳に障害を与える可能性があります。
人は若いときほど人生を語りたがるようで人生も終盤に近づくとあまり語りません
  そう誰もが人生の初心者なのだから 
 
賢い人は 歳をとるほど 謙虚になる 賢くない人は 歳をとるほど 傲慢になる



ネット社会は現実社会の縮図ではない。

shuyo2008-05-16

よく考えれば当たり前のことなのだが
しばしばすべての世界が見えているような錯覚に陥ることがある。

マスコミが映し出す世界が
ある一部を虫眼鏡的に拡大したものだとすれば
ネットが映し出す世界もまた同じ

映し出す部分を自分で選べる というだけ


となれば 選ぶ人間(ネット利用者)が
十分な知的バックグラウンドや社会経験を持たない場合
やはり相応の危険はあるような気がする。


ネットで見えない世界というのは見える世界よりも多い
少なくともそれは利用者が常に認識しておかなければいけないし

ネット万能論 がはびこるようになれば
マスコミ依存とはまた違う危険を社会にもたらすような気がする。